コロナでドタバタの令和3年度も終わり、新しい令和4年度を迎えようとしています。皆さん今年度の仕事や家庭のことをやっておかないと…と忙しい毎日だと思います。みんな!頑張るんだ!
3月下旬から4月にかけて桜の開花が全国で発表されております。大阪には、大阪城公園、万博記念公園、造幣局桜の通り抜けなど名所が多々ありますが、私の地元の池田市には「五月山公園」があります。標高315mの五月山にある自然公園です。桜の本数も多く、最盛期にはピンク色に染まります。今は咲きはじめで満開が待たれます。
桜のほかにも楽しみはいっぱいです。テレビやYouTubeで取り上げられる五月山公園の滑り台は急な角度で有名です。おじさんの私はもう滑れませんが、子どもたちには大人気です。
大人気と言えば、飼育下での最高齢のウオンバットがいる「五月山動物園」もあり、話題の「ワイン」(ウオンバットの名前)をはじめ、アルパカ、ワラビ、ヒツジやヤギ、でかい鳥のエミューもいます。
休みの日には池田・五月山公園で1日遊べます。桜の花の下、新年度を元気いっぱい迎えましょう!!