2025年03月20日

「みんなのえほん展」開催中です!

皆さまこんにちは

このブログが掲載される頃は春らしい気候になっていると天気予報が報じていましたが、どうでしょうか

今、子育て館では保育室で絵本展を開催しています
昨年度同様、子育て館に遊びに来ていただいた方に教えていただいた「わたしの大好きな絵本」や、職員のおススメ絵本を展示しています。
日頃手に取る機会が少ない絵本も紹介しています。
ぜひ、遊びに来てくださいね

『みんなのえほん展』は
日時:3月20日(木・祝)〜25日(火) 
平日:10:00〜20:00 
土日祝:10:00〜17:00
※当日窓口で受付後、自由にお楽しみください。申込は不要です。
※混雑状況で人数制限をする場合があります。あらかじめご了承ください。

点訳絵本(点字つき絵本)も展示しています
点訳絵本は見える人が楽しんでいる市販の絵本をそのまま見えない人も楽しめる、見える人と見えない人が一緒に楽しめる絵本です。
パネルで点字つき絵本の製作方法を提示し、実際に点訳絵本に触れていただけるようにしてます。
また、特定非営利活動法人『てんやく絵本 ふれあい文庫』さんの成り立ちや活動を紹介しています。
実際に点訳絵本を手に取ってみませんか

写真.JPG

絵本.JPG
posted by クレオ大阪子育て館 at 12:09| クレオ大阪子育て館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

 🌸出会いと別れの季節ですね🌸

今年の冬は寒かったですね❄

雨が降るたびに暖かくなるのかな…と思ったら、これも行ったり来たりで体調不良の方も増えてきていますね。寒暖差には気を付けてください。

3月は別れの季節ですね。今月に入って、大きな花束や風船を持って歩く制服姿の学生さんをたくさん見かけるようになりました。友だち同士でわいわいと帰るのも、この日が最後だと思うと名残惜しいのか、帰り道の辻々で長いお話をしている姿をよく見かけました。

そして4月からは新年度。子育て館の保育室ご利用も新年度のご登録が必要となります。

次のカードは何色でしょうか…🌼

新カード作成のお申込みが必要になりますので、お時間に少し余裕をもってご来館くださいね。(4月1日〜)

新しい出会いをスタッフ一同楽しみにしています。


【クレオ大阪子育て館ホームページ 3月保育室開放カレンダー】

https://creo-osaka.or.jp/archives/news_north/184

※開放時間は保育室開放カレンダーをご確認のうえご利用ください。

※館内および保育室での飲食はご遠慮ください。

※定員を超えるとご利用をお待ちいただく場合があります。

                           ちゅーりっぷかわいい.png

posted by クレオ大阪子育て館 at 19:00| クレオ大阪子育て館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月06日

新生活

3月に入り、心がはずむような、春を感じる時期になりました🌸


春といえば「新生活」の準備をはじめる時期ですね。

私の親戚にも4月からピカピカの1年生になるお子さんがいます。

「保育園のお友達とバイバイするのは寂しいけど、小学校は楽しみ!」と、

新しいランドセルをせおった姿を、にこにこ笑顔で見せてくれました。


小学生デビュー、社会人デビュー、一人暮らしデビューなどなど・・・

ワクワクと同時に不安なことも多いですよね。


そんな時は、情報・図書コーナーに寄ってみてください。


今、クレオ大阪子育て館の情報・図書コーナーでは、「新生活」をテーマに本の展示をしています。

新生活に役立つ書籍をはじめ、お弁当のレシピ本も多数ご用意して、お待ちしています!✨


ぜひ遊びにきてくださいね!😃


DSC_0728 (1).jpg

posted by クレオ大阪子育て館 at 13:11| クレオ大阪子育て館 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする